CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
<<
February 2019
>>
ARCHIVES
August 2007
(1)
June 2007
(2)
May 2007
(2)
April 2007
(6)
March 2007
(17)
February 2007
(20)
January 2007
(1)
CATEGORIES
たびのホテル
(10)
たべもの
(8)
つぶやき
(27)
世界の炭酸
(4)
2008.06.25 Wednesday
author : スポンサードリンク
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
2007.04.10 Tuesday
author :
だるま
炭酸水巡り<4>トルコ
トルコはどの地域でもこの炭酸水でした。
微炭酸で飲みやすいけどちょっと物足りない。
インドでは1本10円〜20円だった炭酸水も、一気に跳ね上がり
1本1リラ〜1.5リラ(90円〜135円)
Tweet
|
世界の炭酸
|
18:17
|
comments(0)
| - |
2007.03.11 Sunday
author :
だるま
炭酸水巡り<3>インド/コルカタ
写真でもわかる通り、ボコボコ泡がでる強力炭酸水。
インドの炭酸水はキツイのが多いのかもしれない。
暑いからかな?
Gold Topと書かれた下に「クリシュナ ドリンク」と
書いてある!
神様の飲み物!?大それたネーミングをあっさりつけるところが
インドっぽい?
Tweet
|
世界の炭酸
|
19:49
|
comments(2)
| - |
2007.03.10 Saturday
author :
だるま
炭酸水巡り<2> インド/ヴァナラシ
ヴァナラシで飲んだ炭酸水。強力炭酸!
コップに注ぐとボコボコと泡が出る!
喉にカーーーッとくる。
炭酸水だけで飲むよりライムやレモンの果汁を少し入れて
ライム、レモンソーダにすると美味しかった!
ソーダー瓶を撮っていると、インド人がやってきて
なんでそんなもの撮ってるんだ?と聞かれた。
ソーダー水が好きなので、世界のソーダ水を撮るのだ!
と言うと「ソーダーカンパニーウーマン」と言われた。
カンパニー??
Tweet
|
世界の炭酸
|
15:52
|
comments(0)
| - |
2007.02.18 Sunday
author :
だるま
炭酸水巡り<1> タイ/チェンマイ
炭酸水が大好きなので訪れる国で炭酸水を飲み歩こうと思っています。
ベトナムでは飲んだのだけど、写真を撮り忘れ。
味は炭酸が弱く、砂糖とライムが一緒に出てきました。
写真はタイ・チェンマイの炭酸水。
炭酸がキツクて美味しい。CO-OPの「ただの炭酸水(炭酸強力)」みたい。
どこで飲んでもキンキンに冷えた瓶が出てくるのも嬉しい。
Tweet
|
世界の炭酸
|
14:26
|
comments(3)
| - |
| 1/1PAGES |
SEARCH THIS SITE.
SELECTED ENTRIES
炭酸水巡り<4>トルコ
(04/10)
炭酸水巡り<3>インド/コルカタ
(03/11)
炭酸水巡り<2> インド/ヴァナラシ
(03/10)
炭酸水巡り<1> タイ/チェンマイ
(02/18)
RECENT COMMENT
ぶじきこく
⇒
まつりえ (08/27)
ぶじきこく
⇒
メスダル (08/24)
ぶじきこく
⇒
やまさん (08/22)
ぶじきこく
⇒
Masayuki Ikeguchi (08/22)
ぶじきこく
⇒
メスダル (08/21)
ぶじきこく
⇒
七魚 (08/21)
ぶじきこく
⇒
kida (08/21)
ぶじきこく
⇒
izao (08/21)
サルバドールは音楽の街
⇒
メスダル (06/07)
サルバドールは音楽の街
⇒
kida (06/06)
LINKS
だるころ道中
おすぎのシネマ言いたい放題
PROFILE
だるま
OTHERS
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3